立上りコンクリート打設が完了し、土の埋戻し作業が始まりました。

≪埋戻し作業前の現場の様子です≫
イメージ 1

イメージ 2


≪埋戻し作業が完了しました≫
イメージ 3

イメージ 4


現場内で埋戻し作業が進められている中、
現場には床下に敷き詰めるスタイロフォームが運び込まれてきました。

≪ウレタンフォームが現場に到着≫
イメージ 5

≪早速、受入検査で厚さを確認します≫
イメージ 6


並行して現場に到着したのは・・・
建物の土台となる木材、基礎と土台の間に入れる基礎パッキンと呼ばれる部材。
基礎と土台の間に基礎パッキンを入れることで、コンクリート製の基礎と木材の家の柱との間を
絶縁状態にすることができ、床下換気口より換気効率がよく、湿気がこもりにくい構造になります。

≪土台となる木材も現場に運び込まれました≫
イメージ 7


基礎パッキンにも様々な種類があり、
省施工ロングタイプの基礎パッキンは、換気スリットがあることで、防鼠材の役割を果たしており、
別途で防鼠材の施工が不要となる利点を持ち合わせています。
また、断熱気密パッキンは、断熱材がプラスされており、玄関回りや浴室区画部分の
高気密高断熱化を図ることが出来、基礎の結露を防ぐことが可能です。

≪様々な種類の基礎パッキンも到着≫
イメージ 8



≪早速、基礎パッキン敷込み作業が始まりました≫
イメージ 9

イメージ 10

≪基礎パッキン敷込みが完了しました≫
イメージ 11


基礎パッキン敷込み作業が完了し、土台据付け作業に取り掛かる準備が整いました。
土台据付けが完了すると、いよいよ木造住宅建築のメインイベントのひとつ『建方』が本格的に始まっていきます。
木造住宅は1日~2日で上棟する為、一気に建物が形になっていきます。


高塚工務店HP:http://www.takatsuka-con.co.jp