数日前に社内見学会兼社内最終検査を終えた現場では、
外構工事 アスファルト舗装の表層部分の仕上げ作業が急ピッチで行われました。
まずは、アスファルト混合物を人力によって敷き均していきます。
【アスファルト混合物】とは、粗骨材・細骨材・フィラー・アスファルトを決められた割合で
混合した材料のことで、道路のアスファルト舗装の表層或いは基層に用いられます。

≪アスファルト混合物の敷き均しの様子です≫
イメージ 1

イメージ 2

≪敷き均しを終えると、振動ローラーなどで締固めていきます≫
イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5


保育園の保育士さんや保護者の方が利用される駐車場スペース。
車の往来も多い為、道路と同じように平坦で滑りにくく、ひび割れ・変形しないように
慎重かつ迅速に作業を進めていきます。

≪きれいなアスファルト舗装が出来上がっていきます≫
イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8


アスファルト舗装が完了し、駐車スペースや横断歩道となる部分でライン引き作業が始まりました。
ライン引きでは溶融式の材料を使い施工していきます。
溶融式の材料は耐久性にも優れている為、道路や駐車スペースにも多く採用されています。

≪ライン引き作業に取り掛かりました≫
イメージ 9

イメージ 10

≪大変難しい作業のため、慎重に進められていきます≫
イメージ 11

イメージ 12


外構工事も完成が見えてきており、数日後に迫ったお引渡しの日に向けて、
内部では最終工程となる美装作業が完了しました。

≪美装作業も終え、お遊戯室に運び込まれたピアノも完成の時をひっそりと待っています≫
イメージ 13

イメージ 14


引き渡し目前。
現場責任者や担当者は前日まで気を抜くことなく最終チェックを行いました。
そして、いよいよ、お引渡し当日となりました。
お引渡し・取り扱い説明の様子は次回となります。少し保育園の全貌をお見せできると思います。


高塚工務店HP:http://www.takatsuka-con.co.jp